JACOTJACOT
JACOTコーディネーション道場無料体験お申込トップページへ
道場の趣旨 
近年、子ども達の『体力低下』が大きな問題となっており、その状況は年々深刻化しています。

日々の生活に視点をおけば、体力低下を取り巻く問題として、生活環境での遊び場の不足、 体を動かすことが少なくなった生活習慣、
テレビやゲーム・パソコンなどのディスプレイ依存、食生活の乱れ、夜更かしによる睡眠不足などが叫ばれています。

また、現代の教育が抱える問題として『学力低下』もクローズアップされています。
しかし 問題は、「学力の低下」そのものより、「学ぶ意欲・力の低下」ではないでしょうか。
文部科学省の調査によると、体力のある子どもほど意欲や気力、集中力やねばり強さなどに優れているという報告もあります。

さらに、スポーツ活動の問題としては、『ニ極化』(日常的にスポーツを行う子とほとんどしない子に分かれる現象)も指摘されており、
勝利至上主義に走る子どものスポーツ現場の在り方や従来のスポーツ指導についていけない運動能力の低下など
原因が様々あげられております。

この体力・運動能力の低下はもはや家庭や学校だけの問題ではなく、明るい未来を支えるために地域が一丸となり考え、
取り組むべき課題であり、運動の出来不出来やスポーツの勝敗を問わない自由闊達な場こそが、
今まさに彼らに必要とされているのではないかと考えます。

当協会は、そのような社会問題への実践的取り組みとして、
子どもたち一人ひとりの無限の可能性を一層引き出すことを目的とした新しい形のスポーツ・運動教室
JACOTオフィシャル校『SSFスポーツプロジェクトin TOKYO‐JACOTコーディネーション道場‐』を開校します。